日米首脳会談

日米首脳会談の声明文に安倍首相は、「尖閣諸島は日本の施政権下にあり、不測の事態に際しては日米安保により米軍は安全保障行動を執る」と明記してもらいたいところだが、TPP交渉で豚肉その他の関税率で大筋の決着がつかなければ、ケ … 続きを読む

中国経済は大丈夫か

これは経済に関心のあるすべての方々の知りたいところだろう。 幸い私は今L.A.で中国の政治・経済に関わりの深い方々からのご要望で、いろいろと意見交換をし、中国に役に立つ意見を述べている。 一日の滞在予定が二日になり、さら … 続きを読む

増田俊男の『愉快な暴言』

ブッシュ政権は、2001年9月11日アメリカで起きた同時多発テロはイスラム過激派であり、ウサマ・ビン・ラーデンを首謀とするアルカイダの仕業と決めつけた。この決めつけが同年10月から始まったブッシュ政権のアフガニスタン侵攻 … 続きを読む

F-XXX-900極秘情報

私は2月17日から19日チューリッヒで開かれた欧州の非公式会議にオブザーバーとして参加しましたが、そこである重大なFRB情報に接することになりました。 情報名はFで始まって最後が900で終わります。 私は内容のすべてを理 … 続きを読む

チューリッヒ発

現在チューリッヒは午前8時である。 昨日は世界経済全般にわたる意見交換であったが、今日はいわば欧州の世界経済戦略が議論される。私の立場は日本でもアメリカでもなく「世界のマスダ」という立場になっている。 協賛を賜った本誌読 … 続きを読む