ニッケイ平均38,915円になる!
と言ったら「気は確かか」と言われるだろう。 だが2月26日の上海合意(国際協調秘密会議)で日本は1987-91年型(円高・土地高・株高)の超大バブルに誘導されることになった。 安倍首相が、「リーマンショックや大震災のよう … 続きを読む
と言ったら「気は確かか」と言われるだろう。 だが2月26日の上海合意(国際協調秘密会議)で日本は1987-91年型(円高・土地高・株高)の超大バブルに誘導されることになった。 安倍首相が、「リーマンショックや大震災のよう … 続きを読む
アメリカと言う国家が建国された事情を知ればわかる通り(前々回小冊子Vol.76参照)、アメリカ合衆国は人工国家である。 大統領の任期を8年にしたのも人間頭脳の習慣許容年数と経済サイクルを計算した上でのこと。 日本のように … 続きを読む
通貨戦争とは貿易相手国の通貨に対して自国通貨を安くする戦いで、勝者とは一定の期間相手国通貨より通貨安を保てた場合。 また敗者とは逆に相手国通貨より自国通貨が一定期間高止まりすることである。 2008年からの不況直後(10 … 続きを読む
「民は依らしむべし、知らしむべからず」。 これは明治以来の我が国歴代大蔵(財務)官僚の不文律である。 歴代の大蔵官僚は、1.国家の借金(国債)はすべて国内消化(国民保有)として決して外国に持たさない。2.(1971年8月 … 続きを読む
トルストイ著の「戦争と平和」という、今でいう大河ドラマの本があるが、名前に注目してもらいたい。「戦争」が「平和」より先になっている。 人間社会は最初に平和ありきではなく戦争(戦い)ありきなのである。 自然から、そして又他 … 続きを読む
日本の国民にとって、一番知りたいことは、「これから日本経済はどうなるのか」であり、「日本の株価はどうなるか」であろう。私の有料情報誌「ここ一番!」と「目からウロコのインターネット・セミナー」で日本の株式市場に関して、「今 … 続きを読む
3月2日に入稿する予定でしたが、投資先(フォースフィールド・エネルギー株式会社:ナスダック上場)の事務所があるマイアミに来ていますが、かの有名なNY市場インサイダーでOxford ClubのNO.1投資戦略家のMr. A … 続きを読む
2月25日(日本時間明日26日)に先に述べたJames Rickards氏から来るべきNY市場暴落の仕組みについての解説がある。 さらに2月29日ワシントンD.C.、Capitol Hills内で開かれる防衛会議に軍産複 … 続きを読む
前回の「小冊子」(Vol.76)で、「世界は劇場で現実の政治も経済も台本と監督に従う役者の演技に過ぎない」と書いた。知っておかねばならないことは、作家に台本を書かせ、「芝居を現実」にするためのプロパガンダの目的と、すべて … 続きを読む
人には器用な人や不器用な人がいて世界で起きている「真実」をいち早く知る人は1%以下、99%以上は真実を知るまでに時間がかかる。 しかし真実は必ず万民の前に明らかになり誰もが真実から利益を得ることが出来る。 天気になること … 続きを読む