時代の流れを掴む

人間の歴史を紐解けば、時代の流れを明確に観ることが出来る。 しかし「時代を変える主」が存在するわけではない。 人々が、驚いたり、関心が集まったり、長く気になる事件が起きる一方、何の興味もない事柄も起きる。 こうした毎日の … 続きを読む

ロスチャイルド家の秘密

6月7日からパリのリッツ・パリ(ホテル)のパーティ―に参加、一昨日ニース(フランス)とモナコの中間地点、日本でもよく知られている観光地エズの高台五つ星ホテルへ到着。 眼下にロスチャイルド家の館があり、一つは観光客に開放さ … 続きを読む

「退一歩、思う」の時

前進する前に一歩下がって振り返ってみるのは人間の知恵。 「人間は弱い一本の葦でしかないが、考える葦である」。(パスカル) か弱い人間が集まって都市や国を作って万物の霊長になるや否や万物を我が物にせんと走り続けてきた。 地 … 続きを読む

裏読み相場予想

私は「裏読み」(真相探求)が専門である。 下記は本日「ここ一番!」の読者に発信した全文である。 私は本誌で1か月ほど前から「NY時間5月11日(日本時間5月12日)からNYダウは下げに転じ、ニッケイも下がり始める。この日 … 続きを読む

パニック寸前!

5月11日(米国時間)NY市場に重大事件が起き、日米株価は私が「4月は高く、5月は安い」と言った通りになる。 私は昨年から「2017年の夏相場でニッケイは25,000円突破」と言ってきた。 表題の「パニック」とは暴落では … 続きを読む

世界政治の基本を知る

宇宙から世界を見下ろすと地球上のあちこちで煙が上がり火花が散っている。 北朝鮮、中東(シリア、アフガン、イラク、その他)、ウクライナが燃えている。 産業革命以来今日までの戦争の理由は正義とか民主化の為など教科書用ばかり。 … 続きを読む