【不思議なことには裏(真実)があるシリーズ】No.6 円は170円まで円安になるだろうか

4月29日一時円は160円を付けたが、政府・日銀が介入したため151円まで上がった。 ところか介入後再び158円まで円安になった為政府・日銀は再び介入し、円は152円まで上がったが、その後介入なしで昨日までに156円まで … 続きを読む

【不思議なことには裏(真実)があるシリーズ】No.5 イスラエル国連大使が国連総会の壇上で国連憲章の表紙をシュレッダーで裁断し、「恥を知れ」と怒鳴ったのは何故か

5月10日国連総会は緊急特別会合を開き、パレスチナの国連正式加盟支持を決議し、国連安全保障理事会に加盟の再検討を求めた。 賛成143か国(日本も賛成)、反対(イスラエル、アメリカ等)9か国、棄権25か国、投票不参加16か … 続きを読む

【不思議なことには裏(真実)があるシリーズ】No.4 1円の円安で500億円儲かるトヨタの株価が何故超円安で下がるのか?

トヨタの2024年3月の連結決算は過去最高利益5兆3,529億円で前年比96.4%という驚くべき好決算であった。 中身を見ると、利上げによる利益が約1兆円、円安為替差益が約7,000億円、そしてEVの国際競争激化のおかげ … 続きを読む

【不思議なことには裏(真実)があるシリーズ】No.3 ドル高なのに何故金価格が上がるのか?!

ドル高なのに何故金価格が上がるのか?! ドルと金の価格(価値)は反比例するのが原則である。 供給量(生産量)が毎年一定・不変である金の価格は、価格が変動するドルで表示される。 従って金価格はドル価が上がれば下がり、ドル価 … 続きを読む