<時事直言>日韓関係悪化は米中露の「罠」(わな)
韓国は日韓基本条約を無視して慰安婦問題、徴用判決(在韓関連日本企業資産差押え)で日韓関係を悪化させてきた。 安倍内閣の口先だけでの反発では、かえって韓国は図に乗って来るばかりなので、ついに明日より韓国の輸出本命産業が必要 … 続きを読む
韓国は日韓基本条約を無視して慰安婦問題、徴用判決(在韓関連日本企業資産差押え)で日韓関係を悪化させてきた。 安倍内閣の口先だけでの反発では、かえって韓国は図に乗って来るばかりなので、ついに明日より韓国の輸出本命産業が必要 … 続きを読む
プーチンは「北方領土返還はない」と言い、トランプは「日米安保破棄」を口にし、習近平は「中国は朝鮮半島の非核化に重要な役割を果たす」と言う。 プーチンの意味するところは「在日米軍が日本に居る限り北方領土の返還はあり得ない」 … 続きを読む
2015年7月オバマ大統領が6か国イラン核合意に署名した為イスラエルは烈火のごとく怒り、(イスラエルのコントロール下の)米議会もオバマ大統領を非難。 トランプ大統領は2018年5月14日のイスラエル建国70周年前の10日 … 続きを読む
人間の歴史とは、「人間社会」の歴史であって、一個の「人間」の歴史ではない。 「人間はか弱き一本の葦であるが社会的葦である」(パスカル・17世紀フランスの哲学者)。 一人の人間は社会なしには生存出来ないから、一個の生命の存 … 続きを読む
ドルが危険な状態になっている事実をご存じだろうか。 1971年8月15日のニクソンショック以来FRBは無担保で必要に応じてドルの増刷を続けてきた。特に2008年のリーマンショック後は市場が必要とするマネタリーベース額の何 … 続きを読む
中国の言論界や報道機関にとって天安門事件の報道はタブーであり、今まで事件に関する公式な見解や報道はされてこなかった。 ところが昨日(3日)人民日報傘下の環球時報は当時(1989年)の政府の処置の正当性と、同事件が中国に「 … 続きを読む
トランプはアメリカファーストの手を緩めることなく、4か月間の米中貿易交渉で合意に接近したと思いきや、いちゃもんを付けて貿易戦争に逆戻りした。 2020年の大統領選にはまだ間があるので対中攻勢姿勢を有権者に見せて点数を稼ご … 続きを読む
私のモナコでの「サムライ・レクチャー」に来ることになっていたIMFインサイダーを待っていた為入稿が遅れてしまった。 おかげで2020年11月の米大統領選挙までとその後の株と為替動向、さらに2024年の世界経済地殻変動とス … 続きを読む
米国債は潜在的破綻債券である。 トランプのアメリカファーストは制裁関税の名の下に貿易相手国から富を奪うことと、レパトリ政策で世界への米進出企業を米本国へ帰還させることである。 さらに「アメリカは最早世界の警察官ではない」 … 続きを読む
モナコのプライベートバンク・グループや超富裕層に求められ「サムライ・レクチャー」(私が四十七士速水藤左ヱ門の末裔により題した)を開催する。 定員75名限定だったが100名を超す応募で会場を拡張している。 UKやベルリンか … 続きを読む