<時事直言>不思議なことには「裏」(真実)がある!
アメリカにおける新型コロナの死者は900人を超えてきた。 昨年12月から今日まで1日平均約8人の死者数である。 WHO(世界保健機関)の担当であるアメリカにおける麻薬中毒による死亡数は1日130人、年間47,000人で交 … 続きを読む
アメリカにおける新型コロナの死者は900人を超えてきた。 昨年12月から今日まで1日平均約8人の死者数である。 WHO(世界保健機関)の担当であるアメリカにおける麻薬中毒による死亡数は1日130人、年間47,000人で交 … 続きを読む
“Trump wishes COVID-19 would be Pearl Harbor Attack.”と英文ニュースレターに書いた。 「トランプは新型コロナウイルス(コロナ)が真珠湾攻撃になることを望んでいる」である … 続きを読む
今回の新型コロナウイルスについて中国、アメリカ、イギリスの細菌、伝染病、ゲノム研究の専門家が口をそろえて重大な発表をしている。 新型コロナウイルス(菌)が人体に感染する糸口となる蛋白質が「鍵」なら人の細胞の表面にある蛋白 … 続きを読む
既に限界を越した戦後体制を騙しながら先送りしているのが今日である。 灰を撒いて枯れ木に花を咲かせる花咲じじいこそが今日の世界の姿である。 次の時代の新しい哲学や思想とあるべき新しい制度・体制をいくら説明しても人を新体制に … 続きを読む
ニューヨーク市場の暴落が止まらない。 昨夜NYダウは21,000ドルを割り込み遂に20,188ドル、高値から9,100ドル迄下げた。下げ幅は実に31%である。 私は以前から2月10日を「マジックデー」、「調整初日」とし、 … 続きを読む
戦後アメリカ主導、ドル基軸をベースに自由でリベラルな民主主義思想の下に経済成長を遂げた先進国はすべて潜在的財政破綻状態にある。 財政破綻の原因は日本のようなGDP(国内総生産)比240%という天文学的財政ばら撒きでも中央 … 続きを読む
本誌、「ここ一番!」の読者、「増田俊男の目からウロコのインターネットセミナー」の視聴者、特に私の「実践経済セミナー」の受講者は私の上記予言をよく覚えていると思う。 「2020年のオリンピックの前に大恐慌になり第三次大戦が … 続きを読む
新型コロナウイルス・リセッションが叫ばれる中、FRBは抜き打ち的に3月3日異例の0.5%の利下げを敢行した。 私が「3月2日(アメリカ3日)で調整が終わりリバウンドに向かう」(「ここ一番!」、「増田俊男の目からウロコのイ … 続きを読む
、、と昨日「ここ一番!」や「増田俊男の目からウロコのインターネット・セミナー」、さらには「増田俊男チャンネル」(ユーチューブ)で緊急宣言をした。 昨夜(3月2日)のニューヨークダウは1,293ドルの上げ!で過去最大の上げ … 続きを読む
私は2月3日付け本誌英語版”Straight from shoulder”で、”Coronavirus is Divine Wind to stock markets”(コロナウイルスは株式市場にとって神風)と題した記事 … 続きを読む